貢献できてるか見極めるために、まずは味噌汁を飲むのが大事である。

こんにちは、ひでゆきです。

 

連続投稿も62日目になりました。
お陰様でいつも有難うございます。

明日で21間×3セットを達成できると思うと
よく続いてるなーと自分で思います。
この先もずっと続けていきますので今後ともお付き合い頂けますと幸いです。

 

目次

味噌汁を飲んで気づいたすごい発見

今日は朝からお味噌汁を飲んで、
午前中に外注さん達とのやりとりを終えて
午後は3時間以上の勉強会に参加していました。

お味噌汁ってすごいですね!
今日試しにお湯に味噌を入れて具なしで作って飲んでみたのですが
これが本当に美味しい。

 

味噌汁飲んでる時が
実は一番幸せを感じているんじゃないかと思うくらい
心と体がほわ〜っと温まります。

そして、体が温まると、
体の目が覚めてどんどん活動的になるのを実感します。
内臓や筋肉が目覚めて、血液の流れが良くなって、頭がどんどん回転し始めて。

下手にエナジードリンクを飲むよりも目がさめるんじゃないかと思うくらい
味噌汁のすごさを実感していました。
(とはいえエナジードリンクは大好きです。PC作業の時はだいたいそばに置いています。)

 

また、味噌汁を飲んだおかげで繋がった事があります。
それは温かくなると人は元気になるんだという事です。

これは味噌汁を飲むときの様な物理的な温度上昇だけでなく、
例えば、人からお礼を言ってもらえた時や、
思いを込めて相手のために貢献できたと実感できる時も同様です。

体感覚として
温かくなるイメージです。

 

自分の好きなことに没頭したり、熱中したり、
友人との会話が盛り上がったり、

そういう時って人は例外なく温かく元気で行動的だなと感じます。

 

逆に、
自分の興味無い事や
やりたく無い仕事、
なんのためにやっているのか分からずただただしている作業には熱がこもりにくいのかなと。

サーモグラフィでみたら真っ青の状態。

人の元気がなくなる時や
行動したく無い時は
例外なくどこかが冷めているなと感じます。

 

なので、

例えばこれを今の仕事に当てはめてみると、

関わる人に元気に働いてもらうためには
僕自身が周りに温度を届ける行為が必要になるかなと感じます。

 

僕自身が相手にとっての味噌汁の役割を果たすという事です。

 

具体的には、
「いつもお疲れ様」と苦労をねぎらったり、
「本当に助かるよ」と感謝を伝えたり、
「仕事本当早いね」って褒める事だったり、
本人がいないところで間接的にその人の良さを伝えたりとか。

 

もちろんどれも本心でそう思っている事が前提になります。
(お世辞はバレるし、なんとなく空気が伝わるなと)

そう言った事が実は
スキルや才能と言った個人の能力と同じくらい、仕事をする上で重要なんじゃないかと
味噌汁を飲んで繋がりました。

 

他には、言葉でなくても
休憩中に食べれるチョコを差し入れたりとかも素敵ですよね。

 

「あの人の温度がどうやったら上がるだろうか?」
の視点で常に行動する事が大切かなと。

 

実際、相手の役に立てたかどうかって
相手自身でしか分からない事なのですが、

なんとなく心があったまったかどうかは自分からでも分かるのかなと。
よく、貢献が大事って言われますが、
貢献できた時ほど相手がどこかしら温かくなるような気がします。

 

実際、もしそういう人がいたら周りがほっとかないですよね笑

1家に1人、、、みたいな笑

 

個人の能力として仕事ができるのはもちろん大事です。

ただ仕事は1人だけではできないし、
仮に1人で行う仕事も、その先にはお客さんがいるわけですし、
自分を通じて相手役に立つためのゴールとして、

「相手の温度は上がったかどうか」

を基準に考えるのは大切な事かなと。

 

そういう風に、
相手の温度を上げるという視点で見渡してみると、
いろんな事が繋がってきます。

 

例えば、人気のyoutuberは
画面越しに笑いを届ける事で相手の温度を上げているし、

映画なら、
感動を届ける事で心の温度を上げています。

 

よく初対面の人同士で行う打ち解け合うためのゲーム
『アイスブレイキングゲーム』もそうですよね。

共通点を探し心の不安をなくす事で心の温度を上げています。

 

なので、不安や悩みを解消してあげる事も
心の温度をあげることになるかなと。

氷が溶けて水になり、水が蒸発して水蒸気になり、水蒸気がバチバチしてプラズマになったり。
心の温度を上げるというのは、そんなイメージです。

 

そうやって、相手の温度を上げるために

「今どんな気分で仕事をしてるのかな?」
「なんかしんどそうだけど会社来るまでに何かあったのかな?」
「今日は楽しそうだけど何か良いことあったのかな?」

とか相手の目に見えない背景の部分をみるようにするのが
一番最初なのかなと。

 

そうする事で
相手の背景を感じられるほど
自分の周りの人が皆元気でいられ流ようになり

行動的で生産的な環境を作れて
1人ではできない事もみんなでできるようになるのかなと感じます。

 

つまり、味噌汁ってすごいです笑

 

まとめると、

・体温や心の温度が上がると人は前向きに行動的になる。
・貢献できたかどうかは相手の温度が上がったかどうかを基準に見ると分かる。
・貢献したつもりで相手の温度が変わっていなければ、自分がずれている事に気づける。
・相手の温度を上げるために相手の背景を感じ取る。
・お互いの温度を高め合える関係になるほど信頼関係が深まり、1人ではできない事も皆んなでなら出来るようになる。

 

そんな感じで
味噌汁は素晴らしいという記事でした。

 

今日もありがとうございました。
ではでは。

 

PS.今日の気づき

===============
温度という視点で周りを見てみる
===============

ではでは。
ありがとうございました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です