こんにちは、ひでゆきです。
【責任感】
【役割意識】
この2つが人生を進める上で本当に大切だなと感じるこの頃です。
なぜかというと、
僕自身その2つの意識が薄かったなと
今日実感したからです。
というのも、
今僕は情報発信を先生に教わりながら
学び実践をしています。
そのおかげで
PC1台でも稼げると
確信を持てる様になりました。
(実際収益も発生する様になりました。)
特に先日の4時間半にも渡る勉強会の後は
「これはいける!」
とさらに強く確信を持てる様になり、
本当に人生の変わり目になったのでは⁉︎と思うほど。
だからこそなのですが、
気を抜いてるつもりはなかったのですが
どこかで気が抜けてしまっていたために
ある出来事が起こりました。
それは、
「返信のし忘れ」
です。
情報発信の先生からは
毎日の様に大切な学びを伝えて頂いています。
なので、
それらに対して1つ1つ学びを深めるために
アウトプットをしていくのですが、
ちょうど昨日の分のアウトプットを忘れていて
今日「やばっ!!!」ってなっていました。
僕は昔から
1つできるとすぐ気を抜いてしまう癖があったのですが
その悪い癖が出ていた事に気づけていませんでした。
例えば、
「算数の宿題終わったから国語の宿題はご飯食べてからやろう」
みたいな。
先日の勉強会で
「すごい事を学んでしまった!」
という事にどこかで満足してしまい
どこかで手を緩めてしまっていたんです。
「これはまずい!」と思い、
気づいた後はすぐにアウトプットをしたのですが、
これは完全に教わる側の役割を果たせていなかった。
こんな時、世間的には
「生徒がダメなのは先生が悪いからだ!」
みたいな風潮があったりします。
受験に落ちたのは塾のせいよ!
みたいな。
でも、僕はそうではなく
「先生の役割と生徒の役割の2つがある」
「そしてそれは対等である」
と感じます。
上下関係ではなく
横の関係という事です。
生徒は教わる事自体が役割の様に思われがちですが、
生徒の役割は
「学びを実践して結果を出す事」
です。
それは重々承知の上のはずが
まだ心の深いところでは気を抜いていました。
気づいた後すぐ行動にうつせましたが
完全に僕の気の緩みだったので
今後繰り返さぬ様、気を引き締めていきます。
という事で
どんな立場も役割と責任が必ずある。
それらを忘れて自分を優先させると
それは周りに迷惑をかけてしまう。
だからこそ、
【自分の役割を果たす】
ことが大切。
反省の念も込めて書かせて頂きました。
大変失礼いたしました。
いつもありがとうございます。
コメントを残す