こんにちは、ひでゆきです。
社長「しょーもない事ほど議題にあげてね」
上司「しょーもないことを質問するなよ。時間が勿体無い」
以前勤めていた会社は従業員数が1桁のところだったのですが
社内会議でこんな話題になったことがありあます。
社長が
「どんなことでも良いから何か気になることがあったら言ってね」
とみんなに伝えて
それに対して僕ら社員は
「ほうきが小さくて掃除してたら腰が痛くなります」
「トイレの消臭剤の匂いを別のにしたいです」
という、
一見「マジでその話題なんの意味があるの?」的なことを
社長は真剣に聞いていました。
特に大きな話題もなくその会議は終わったのですが
その後上司から
「なんであんな事を議題にしてるんだ?時間の無駄じゃないか」
と僕は言われて、
「そうだよなぁ。会議ってこういうものなのかな」
と感じていました。
ただ、僕からすると
社長は社長なりの考え方があるはずだとも思っていたので
休み時間に社長に聞きに行ったんです。
僕
「社長すいません。なぜ会議であんな事を真剣に聞いてたんですか?
もっとすごい話題を会議ではするものではないのですか?」
と。それに対して社長は丁寧に答えてくれました。
社長
「大きな問題の前には必ずその前兆があるんだ。
だからどんなに小さな問題も放置していると、いつか取り返しがつかなくなる。
だから小さい話題を真剣に解決するんだよ。そうすれば未然に防げるからね」
と。
それを聞いて僕は
「社長ってやっぱすごいな・・」
と感心しっぱなしでした。
そんな話を思い出しつつ、
まさにそれ!という出来事が今日ありました。
それは今製作してるブログ(こことは別ブログ)の
記事作成依頼をしてる外注さんと話していた時のことです。
そのブログは
何人かの方と1つのブログを共同で作成しているので
当然、誰かが保存した画像を全員見ることができます。
ただ、記事を作成するにあたり
「記事に必要な画像や、内容に沿ったものを素材サイトから選んでくださいね」
と伝えていました。
なので、本来、
「記事に合う画像を自分で探して選び設定する」
というルールだったのですが、
1人の外注さんから、
「私が選んだ画像を勝手に使用されて困っている」
という相談を受けました。
話を聞いてみると
相談された方は
「真剣に記事を書いて、それに見合う画像を真剣に選んで設定しているのに、
その方は自分の記事内容に沿ってないのに勝手に使用してる。。」
「それでいいのでしょうか?」
と。
これだけ見るとすごく小さな問題に感じます。
「画像くらいいいじゃない・・」
と以前の自分なら思っていたかもしれません。
ただ、
その社長の言葉のおかげで
「この問題を真剣に考えよう」
と取り組むことができました。
そこで、いろんな事を該当の方にそれぞれヒアリングをしていくうちに
【ある重大な事】
を伝えられてないために
今回の問題が起こったことがわかりました。
それが
【ネットビジネスは時間給でなく貢献給であるという前提】
でした。
それについて気づかせて頂いた後
僕は外注さん達全体へこのように周知をさせて頂きました。
================
こんにちは、ひでゆきです。
いつも記事の作成本当にありがとうございます。
今日は皆さんに謝らなければいけないことがあります。
【画像の共有】
についてです。
基本的に記事の画像はフリー素材をしようして下さいと伝えていました。
なので、
別の記事同士でも画像が被るのは仕方ないと思い
マニュアル通り画像が入っていればOKとしていました。
ただ、
それを許容しすぎていた面もありまして、
どうしても
「これは自分で画像を選んでいるのではなく
他の方が選んだものをしようしているな」
と感じる記事を見受けられる様になってきました。
確かに、
すでにあるものを選んだ方が楽です。
考えずに済みますので。
またインターネットという側面を考えても
誰かのパクリをすれば良いという風潮もあったりします。
ただ、今後自分のビジネスとして
・ブログから収入を得る
・自分のメディアを保有する
・自分のビジネスで稼いでいく
という事を見据えた時に
【自分で価値を生み出し提供する】
という考えは必須になります。
自分で価値を生み出すというのは
【オリジナルのコンテンツ】
を作るという事です。
つまり、
他者との違いを生み出すということです。
たとえば、
youtubeを見ても
ブログを見ても
その発信者オリジナルのコンテンツに
・その人にしかない違いが生まれ
・そこに人は興味を持ち
・ファンになり
・長く見続けてもらえて
・商品を売る、または広告を見る事により収益が発生します。
さらに、ファンだからこそ
「買ってよかった」
「良いもの買っちゃった」
「あの人と同じものを共有している」
「これで未来も良くしていける」
という感想が出て
リピートし続けてもらえます。
オリジナルだからこそ
その人自身のコンテンツに価値が出るのです。
だからこそ
与えた価値に対してお金をいただけるのであり、
働いた時間に対してのお金は一円も発生しないのです。
それは、ネット上では
【時間給ではなく貢献給】
を基準に収益が発生するからです。
ですので、
20記事を作成する間に
【自分で考えて価値を生み出す事】
の練習をして頂きたいと思っています。
誰かの情報を横流しにして自分が作りました!というのではなく、
誰かの情報を参考にした上で「僕はこう思います!」
という反復練習をして頂きたいのです。
その時の
「僕はこう思う!」
に自分にしか生み出せない価値が宿り、
読み手に
「読んでよかった!」
「ためになった!」
「そういう考えがあったのか!」
「なるほど!今後に生かしてみよう!」
と貢献できるのです。
だからこそ
「感情的価値、エピソードをベースに記事を書く」
という事を重要視して伝えさせて頂いています。
ですので、今回の
【画像の共有】
についても同じ事を言えます。
フリー素材なので
すでに誰かが選んだ画像を使用する事自体には
物理的には全く問題ありません。
ただ、
ネットを舞台に活動していくということは
「自分のオリジナルの意見を通じて価値を提供し貢献する」
ということは必須の考え方となりますので
【画像も自分で素材サイトから選ぶ】
事をしていただけたらと思います。
僕自身も画像の件について
「細かい事だし大丈夫かな」
と甘く容認してしまい
「急にそんな事言われても・・なら最初に言えよ」
と思われるかと思います。
本当に申し訳ありませんでした。
今までの記事に関しては
修正の必要はございませんので
今作成中の記事、
あるいは次に作成して頂く記事から
意識して頂ければ嬉しいです。
大変申し訳ございませんでした。
今後ともよろしくお願いいたします。
PS.
たまにいろんな方に同じキーワードを伝えさせて頂く場合もございます。
以前の例で言うと
「名探偵コナン」
「父の日」
などがそうです。
そういった場合は、
記事に沿った画像を選んで頂くために
画像が重なったとしても問題ございませんので
安心して頂ければと思います。
大切なことは
「自分がこの画像が記事に必要だから選んだ」
という
自分オリジナルの記事を作成しているという考え方になりますので。
長文失礼いたしました。
いつもお忙しい中記事の作成ありがとうございます。
よろしくお願いいたします。
====================
という感じです。
「他の人が選んだものを使うくらい良いじゃない。
フリー素材だし、物理的にも問題ないし」
かつての自分ならそう思っていたと思います。
確かに表面的には小さな問題に思えました。
仮に全体への周知も
「今後は自分で選んでくださいね」
と1言伝えれば済む問題です。
ただ、
その小さな問題に向き合うと決めた事で
「自分で価値を生み出す重要性を伝え忘れていた」
事に気づかせていただけました。
その裏にあったのは
「言われたことだけをすれば良い。いかに最低限だけをこなすか」
という
究極的な怠慢思考が小さく表面化したものでした。
全体への周知をした後、
ありがたい事に該当の方から
「大切な事に気づかせていただきました。心を入れ替えて取り組みます」
と連絡をいただけました。
小さなところで軌道修正できてよかったと思うと同時に
あの時社長に大切な事を教えていただけて本当に良かったと
心から感じました。
おかげさまで今回のテーマを乗り越えられて
今まで以上に外注さん達の意識が高まり
仲間意識が芽生え始めたかのように一致団結していました。
まだまだ
いろんな課題が今後も出てくると思いますが
小さな小さな言葉を真剣に聞き
全体としての成長、進化していきます。
本当周りに恵まれてる。
いつも最後まで読んで頂きありがとうございます。
PS.今日の気づき
==============
全体のテーマは自分の未発達な感情が現実化したために起こりました。
なので自分もまだまだ未熟だと思った次第です。
もっと動ける!脱・怠慢!
==============
ではでは。
ありがとうございました。
コメントを残す