不安定な時代に必要な関係性を深めていく勇気

こんにちは、ひでゆきです。

 

今日は仕事とは何か?について
色々学んでいました。

仕事の本質とは何か?
なぜ仕事をするのか?
仕事の最終的に行き着くところは何か?

などなどそんなことを学んでいました。

 

そこで自分が一番ズレている部分が
ここかぁ!という発見があったのでそれをシェアしていきたいなと。

自分の一番ズレていた部分。。。
それが、

「自分から近づいていくこと」

でした。

 

近づいていくというのは
お客さんや関わる人に対してです。

そもそも時代には
安定期と不安的があり、
今は不安定期の時代。

不景気と言われていたり
コロナの影響などで
何をどこまでどれくらいして良いかわからない時代。

今までのデータと呼ばれるものが通用しなくなり
どちらかと言うと試行錯誤の時代と言われています。

 

景気が安定していた頃の日本のキーワードは
上下関係、個人戦、能力主義、出世、などなど。

縦の関係の時代であり
いかに上に上り詰めていくかに価値があると言われていた時代。

 

でも今はそうではなく横の時代。
上を目指したとしても
急に会社が潰れてしまったり、
インターネットの発達により情報の消費期限も早くなってきました。

だからこそ
上を目指そうとした時には
お客さんの嗜好や欲しいものが変わっていて

何か一つのことをやり続けるのが大変な時代。

だからこそ
何か一つにこだわるのではなく
その場の流れに合わせて乗っていくのが吉。

 

今までの安定期、経済が右肩上がりの時代は
いかに上下関係を味方につけるかが大切でしたが

今の不安定の時代では
個人で仕事をしていく場合は特に
横のつながりを大切にしていくこと。

共感や共有が大切。

 

だからこそ
「自分から近づいていくことが大切」
と改めてわかった次第です。

・自分と一緒にいる人たちが
今何を求めていて、何に悩んでいるのか?
・どんなことを大切にして、
何が好きで何が嫌いなのか?

その言葉の裏にある背景を汲み取ることや、
雰囲気や空気感から察する感性を磨いていくことが本当に大切。

 

自分に足りなかったのは
もっと周りの人に興味と関心を持つこと。

自分から近づいていくこと。

 

正直なところ、
人との距離を近づけるのには勇気がいります。

なぜならごまかしが効かなくなるから。

自分の至らないところも
相手のことを思いやれていなかったところも
全部バレてしまう。

関係性を近づけることを無意識に避けていたことに気づけたおかげで
勇気を持って積極的に深めていこうと感じた1日になりました。

 

自分から近づいていく。
ここと向き合っていきます。

というわけで今日はこの辺で。
ありがとうございました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です