こんにちは、ひでゆきです。
連続更新も25日目になりました。
いつもお読み頂きありがとうございます。
おかげさまで今日もすごい発見がありました。
というのも、実は昨日書いた記事が
自分の予想よりも多くの方に読んで頂くことができました。
それがこちらの記事です。
https://hideyuki01.net/1053.html
「20代月収600万円起業家と通話して学んだ人への接し方と雰囲気ハッタリ」
この彼から教えて頂いた事(雰囲気の嘘は真実になるという事)を
いざ実践しようとした時にある問題が生じたのです。
その問題というのが、
「疲れる」
という事です。
疲れるなんて甘ったれてんじゃねーって
思われるかもしれないのですが、
やっぱり人は慣れるまでは疲れを感じやすいんですよね笑
例えば、アルバイトや新入社員で会社に入った時もそうだと思います。
初めての職場で
初めての勤務。
お客さんとして外から見たことはあっても
いざ自分が社員として働くとなると
覚えることがそもそも多いし、
何より「素の自分じゃいられない」わけです。
言葉遣いも社会人のそれを求められますし、
身だしなみ、清潔感にも気を使わないといけない。
働く以上は、
例えアルバイトでもお金をもらってるプロとして
その役割を演じる必要があるわけです。
働いてるのにも関わらず、
自分の好き勝手にして良いということはないんです。
例えばそれがファミレスの店員さんだったとしても
やっぱりそれに相応しい立ち振舞いを求められます。
サイゼリヤで働く店員さんが、
友達が来たからという理由で一緒の席に座って話し込んでたら
「お前ちゃんと働け」
ってなるようなものです。
なので、
その場の役割に徹して
好き勝手に振る舞えないという事は
慣れるまでは大変です。
「雰囲気の嘘は真実になる」という事は
その演じている役割が板についてきた、
という事とも言い換えられます。
垢抜けた、とも言えますね。
垢抜けて、役割が板についてきてしまえば、
1つ1つの行動をいちいち意識しなくて済むので
自然と考えなくても適切な行動をできるようになります。
ただ、人は考える事でその都度体力を消費しますので
役割を自然とこなせるまでは
疲れやすいのも仕方ないのかなと。
とは言え、
慣れるまで疲れるからって休んでばっかで良いわけねーぞ!
って意見も絶対あると思うのです。
それはそうですよね。
時間は常に進んでいますから。
慣れるまで大変で疲れるからといって休んでいるわけにはいかない。
だからこそ、
役割が板について自然と動けるようになるまで、
雰囲気の嘘が真実になるまでは、
「いかに疲れない工夫をするか」
が大切になってくるんじゃないかと。
で、今日気づいたその工夫というのが、
「自分に同情しない」
ということです。
人は同情すると、すごく疲れます。
蓄えていた体力がどんどん減っていく感じです。
「できなくて仕方ないんだよ、だってまだ初めてだもん」
「教わったばかりの事をいきなり出来るわけないじゃん」
などなどが、自分に同情するという事です。
書いてるだけでしんどくなってきました笑
そもそも、
人には自分が持っている体力を2つの方向に使うことができます。
それが、
「納得」と「行動」
です。
納得というのは、
食べたものを消化する、みたいな事です。
自分の意見を正当化する事ですね。
逆に行動するというのは、
前に進むという事です。
体でいう新陳代謝みたいなものですね。
人の体は新陳代謝を繰り返す事で
日々新しく生まれ変わっています。
なので、
「自分への同情をしない」というのは、
「納得に体力を使わない」という事になります。
納得に体力を使わなくなるから、
その分のエネルギーを行動にうつす事が出来るようになります。
色々思うことはあるとは思いますが、
慣れるまではとにかく動こうってイメージです。
「口動かさずに手を動かせ」なんて昔は言っていましたが(死語?)
その感覚に近いです。
どんな人も、初めての環境で、初めての役割を果たそうとしたら、
絶対できない事や、思うようにいかない事が沢山出てきます。
それが普通です。
やった事がないのですから。
慣れてきたら簡単なことでも
初めての時は試行錯誤です。
今仲の良い友人も
初めましての時は色々わからない事が出てくるような。
その時に、
「なんかあいつの言ってる事よくわかんない」
「自分とあいつは違うんだ」
で自己説得に走り、関係を終わらせてたら
仲良く慣れなかったはずです。
最初はお互いわからないことだらけでも、
いろんな事を話してるうちに
自然と共通点が見つかって、
自然と違うところを認め合えて、
だんだんと距離が縮まって仲良くなれるのです。
そんな感じで、まとめると、
自分の夢を叶えるために
雰囲気からまずは変えていく。
ただ最初はその雰囲気通りの行動を取るのは
初めてで疲れてしまいやすいから、
自分に同情するのをやめて、
疲れにくく工夫する。
そうやって納得にエネルギーを使わず、
行動に使えるエネルギーを増やしていく事で
試行錯誤の回数が増えて、
次第に雰囲気に見合う行動を自然と取れるようになってきます。
最初は誰でも慣れないうちは全てが新鮮だからこそ
その分思うようにいかないことも出てくるはずです。
ただ、その慣れるまでの期間を越えてしまえば
どんどん現実は加速していきます。
雰囲気の嘘が真実になり
自分の夢が自然とかなっています。
そんな感じで、
「自分に同情する事をやめる」
というのが今日の大きな気づきでした。
よければ実践してみてください。
ではでは。
ありがとうございました。
PS。
今日の気づき
================
納得は体力を大きく消費する
行動するために自己説得をやめる
================
ではでは。
今日もありがとうございました。
コメントを残す