~みんなのためにも~昔はマンモス、今はお金

こんにちは、ひでゆきです。

ここ最近ずっとお金の事について考えています。

なんで稼ぐんだろう?
とか、

稼いだ先に何があるんだろうか?
とか、

稼いでる人と、
稼ぎ続けている人、
現状維持の人と、
下降気味の人、

何が違うのかなーとか。

で、こういうときって、
目先だけだと答えが出ないので、

視野を広げてよく考えてます。

で、出た結論は、

「自分と皆のために稼ぐ。」

ということ。

きっかけは、
狩猟時代の人達の事を考えていた時で。

その頃の人たちって、
メインの仕事は「狩り」ですよね。

朝早くなのか、夜遅くなのか、

獲物を捕らえるために槍を構えて、走り回り、

いざ見つけたら自分たちがやられない様に
こっそり近づき、すきを見て一斉攻撃。

合間合間に罠を仕掛け、仲間と連携を取って、
ここぞとばかりに獲物を待ったり。

雄たけびをあげる者、
突っ込んでいく者、
ひたすらタイミングを計る者、
指揮する者、

様々な役割を作り、考え、協力してたと思います。

全ては生きるため。

自分の事はもちろんだけど、

それ以上に、

待ってる家族のため、恋人のため、村の人のため。

自分の持ってる力以上のものを自然と出してたと思うんですよね。

で、今の自分に置き換えた時に、

自分が自分の事しか考えてなかったなって気付きまして(笑)

自分の事以上に、
自分の家族や、自分と深くかかわっている人達のためにも稼ぐ必要があるんだと。

今の時代は資本主義社会なので、
お金をベースに社会が成り立ってるわけです。

だからお金を稼ぐ能力は最低限必要なわけで。

お金お金いうのヤダーとか、
お金より愛が大事とか、
お金より大事なものがあるってのもわかるけど、

皆を豊かにする為にも稼ぐのは必要かなと。

お金を稼いで皆を豊かにする。
稼ぎ方を周りに教えて、みんながどんどん豊かになっていく。

そうなれば、
お金を稼ぐ=愛

ってなるし、

稼ぐのも狩りもあくまで手段で、

根本的な目的は、

大事な人を守って豊かにするため

だなって分かったこの頃です。

今日もありがとうございました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です