こんにちは、ひでゆきです。
今日は都内にも雪が降ってきました。
寒いーなんて言いながらも
道ゆく人は互いに道を譲り合い
みんな心の根っこは優しいんだなぁ
なんてことを思ったり。
実は今日、
会社を経営してる友人と会ってきました。
色んな話をしていると
「ひでゆきはリーダーには向いてないよね」
なんて言われて。
「急になんだこいつ!」
と思いつつ、理由を聞いてみることにしました。
「んーなんというか、
そもそもの性格がリーダーじゃないよね」
と。
続けて、
「リーダーのように人を引っ張っていくタイプって言うより、
人を戻す役目が合ってるよね」
と。
「人を戻す、ふむふむ、それで?」
「チームにはいろんな役割の人が必要でさ、
リーダーはすごいんじゃなくて、あくまで役割の1つなんだ。
成功するためにはリーダーにならないといけないとか、
リーダーが一番すごいとかそんなことは全くないんだよね。
むしろリーダーを支える役、ナンバー2の方が、
軽く扱われがちだけどめっちゃ重要なんだよね。」
褒められてる・・・?
「ひでゆきは人を引っ張るより
後ろから道を外してないかチェックして
輪から外れた人を輪に戻すのが向いてるよ。
バランサーだね。投手に対しての捕手のような」
ほほぅ。いいこと言うな。
確かに言われてみるとその通りで。
世間的には表舞台に立つ人にスポットライトが当たって
裏方さんは基本的には人目に触れません。
わからない分、知らない分、
どうしても軽視されがち。
でも表舞台で輝くためには
裏舞台で支える人が必要不可欠。
演者と裏方
社長と社員
選手とマネージャー
などなど。
人が進むためには地面が必要なように、
活躍するのが得意な人には
活躍させるのが得意な人が必要。
「ボケとツッコミだな」
「それそれ。お互いに活かし合うんだ」
以前こんなツイートをしました。
“才能は当たり前の中にある”
⁰人は自分の当たり前を意識できないもの。だからこそ皆んなの言葉に耳を傾けて見る。
⁰日本語を話せる事を始め、当たり前には無関心になりがち。
できることが普通だから。
⁰だからこそ自分の常識に関心を持つほど秘めた才能に気づける。— ひでゆき🔸秀でる勇気 (@hideBByurumu) January 5, 2022
人は当たり前に気づけないんです。
これはもう仕方ない。ある意味法則です。
できるのが当たり前だから。
そこに疑問を抱かないからです。
だから
人は自分のこと以上に自分のことをよく知っている。
その人にとっての当たり前と
自分にとっての当たり前は違うからです。
人は空気の存在に気づきません。
でも埃っぽい部屋や大自然の中に行くと
いつもと違うから空気に気づける。
海外に行くと日本の良さに気づいたり
関西に行くと関東の標準語に気づいたり。
そうやって人は
自分と違うものに触れた時
自分の常識・当たり前に気づけます。
自分には価値がない。
自分には才能がない。
自分なんて・・・
そんなことは全くありません。
あなたはあなた。
あなたにしかない
本物の可能性や魅力に満ち溢れています。
本当です。
色んな人に会って
いろんな人の話を聞いてみてください。
「え!私ってこんな才能があるんだ!」
ふとした時に自分は魅力に満ち溢れているとわかります。
「常識を疑え」
自己啓発でよく使われる言葉です。
でも正直今の世の中、
世間の常識は法律を守れば大丈夫程度のことです。
個人がメディアを持てる時代だし
影響力を持つ個人がその瞬間の常識を作っていく時代です。
なので
「自分の心の常識はなんだろう?」
「自分の当たり前ってなんだろう?」
そこに関心を持つことが
人の話に耳を傾けるきっかけになり
耳を傾けるほど
ある時急に才能が開花します。
お湯が沸騰するかのごとく
その時は一瞬で急に訪れます。
あなたは無限の可能性に満ち溢れている。
あなたにしかない宝物を持っている。
才能、価値観、可能性が秘められています。
周りの言葉は宝物です。
些細な一言に未来の可能性が詰まっています。
可能性は無限です。
今日もお読み頂きありがとうございました!
コメントを残す