認める事自体にエネルギーはかかる。

こんにちは、ひでゆきです。

 

ここ数日、いろんな方と通話させて頂いて、
改めて「人は当たり前の事やコンプレックスな所ほど長所や魅力になるんだな」
と思う次第です。

自分の事ほど客観的に見れないので
自分の良さには気づきにくい。

 

そこを気づかせてあげられた時ほど
自分の長所ってすごいんだ!って自分で気づく事ができ
その瞬間一気に変わります。

そんな時、自分としてもよかったなと思う次第です。

 

人って何事も認めることにエネルギーを使うんですよね。
なので、良いことも悪いことも基本的には認めれられない。
私ってこうだから。。。とか、
だってあいつが悪いんじゃん。。。とか。

そういう風に、
認めること自体に人はエネルギーを使うので
なかなか認められなかったりします。

勿体無いなと思う反面、
なんとかして気づかせてあげたいなとも感じます。

 

という感じで
人は当たり前に思っている事ほど気づきにくい、
コンプレックスほど長所に変わる

という話でした。

 

ではでは今日はこの辺で。
ありがとうございました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です