悩んでも答えが出ないときは視点を1つ上げてみる

こんにちは、ひでゆきです。

 

先日友人と話していてこんな相談を受けました。
それが、
「感情を許すって言われたけどどうして良いか分からない」
という相談です。

自己啓発や心理学、スピリチュアルを学ぶとよくある表現なのですが、
メンタルブロックを取り除こう!みたいな話です。

 

で、彼の場合、
いわゆる自分に厳しいタイプの人で
何事もかなりストイックに取り組む性格です。

なので、
ストイックになりすぎずに休んでも良いと許すんだよ
と別の方から言われたそうなのです。

で、じゃあ実際にストイックをやめて”のんびり”しようと思ったところ
実際何して良いか分からず余計に悩んでたそうです。

 

この時彼の中では、
ストイックorのんびり
のどちらが正しいかで悩んでたのですが、

僕は彼に
「どっちでも良いよ」
と答えました。

 

彼はポカンとしていましたが
正確には、

「目的によってストイックが必要な時期とのんびりでも良い時期かは変わってくる」
と伝えました。

 

どっちが正しいか?
に焦点を当てると一向に答えは出てきません。

目的という課題が定まってないからです。

 

例えばこれを運転に置き換えてみても
ただ高速道路と下道どっちで行くのが良いか?
で悩んでたとしたら答えは出ないのと同じです。

なぜなら、
目的地が定まっていないからですね。
もっというと目的地と期限と距離、お金などの
諸々の条件が決まって初めて

高速道路か下道どちらが良いか変わってきます。

 

県をまたいで数時間移動するなら高速道路を選択すると良いですし、
徒歩10分のところへ行くのにわざわざ高速に乗る必要もありません。

自分がどこに進みたいのかで
それに対しての手段は変わってきます。

 

つまり、話を戻すと、
ストイックである事とのんびりである事どちらが良いかは
彼の目的地、つまり夢やどうしたいかによって変わってきます。

仕事を一生懸命こなしたいならストイックの方が良いですし、
休日を楽しみたいならのんびりした方が楽しめます。
(人によっては逆パターンもありますが。)

 

なので、
感情を許すかどうかよりも
目的に対して自分には何が必要かを判断した方が良いのです。

目的地が定まる事で初めて道順がはっきりするように
自分の夢によって感情を許すかどうかも変わってきます。

 

もし頑固な人が周りから
「頑固なのはよくないよ」
と言われたとしても

その人が例えば職人なら頑固である方が良いのです。

職人はその人しか作れない究極の一品を作るのが役目ですから
安易に人の意見を鵜呑みにしてしまうと
どうしたって自分の軸がぶれてしまいます。

しかしその一方で、
その頑固な人が友達と旅行に遊びに行くのであれば、
周りの意見と強調できるように
頑固さを修正した方が合理的です。

 

なので、
その時の状況や自分の立場、目的などによって
自分をどう変えていくかは変わってきます。

ある意味感情は自分のステータスでもあるので
その感情で通用するときは長所となって現れるし
逆にその感情がブレーキになっているときは短所になってしまいます。

 

よくゲームにあるように
魔法のステータスが高いキャラを使っていて、
敵が魔法に弱ければ魔法を強化したら良いし
敵に魔法が効かなければ攻撃を鍛えていくように

自分自身をどう変化させていくかは
その時々によって変わってきます。

 

なので、
彼はストイックかのんびりか一体どっちが良いの?
で悩んでいたのですが、

目的地に対してストイックとのんびりどっちが必要か?
と逆に質問すると、

あっさり、
「今のままストイックでいいかな」
と腑に落ちたようでした。

 

今回のように
AかBどちらが正しいか?
で悩んだら、

自分の目的に対して
AとBどっちは必要か?
と質問を1段上に変えてみるのはおすすめです。

 

最終的には
AとBどっちも必要で
その都度の目的に対してバランスを取れば良いんだなと1つに収まります。

 

という事で今日は
悩んだら視点を1つ上げて目的から考えてみる
という話でした。

今日もお付き合い頂きありがとうございました。

 

PS.今日の気づき

============
どちらがが正しいかよりも
目的に必要なのはどちらか
============

 

ではでは。
ありがとうございました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です