おはようございます。
ひでゆきです。
現在時刻は朝の4時。
いつもは12時に寝付くのに
今日はこの時間も目が冴えてます。
というのも今日の夜は勉強会があったのです。
ビジネスの先輩方から
貴重な話をたくさん聞かせて頂きました。
少し頭が興奮気味なこともあって
早くまとめて教えてあげたい、、、そんな感じです。
とりわけ今日のテーマは
「脱力」
について。
脱力って聞くと
「ふーん、力を抜くことね」
って印象を持たれがちですが、
力を抜くことのメリットデメリットについて
色んなことを教わってきました。
とりわけ最重要なのが、
「力を入れた瞬間から五感が薄れる」
ということです。
力こぶをムキっとしたり
人前で緊張したり
頑張るぞ!って興奮気味に意気込んだり
人は必要以上に力を入れると
感覚が薄くなっていくのです。
周りの変化に気づけなくなる。
それは例えば、
軽やかに歩けば何キロも歩けるのに
力を入れるとと1キロ歩くのもやっとだったり。
それくらい”力み”は
必要以上にエネルギーを使い
疲労を起こし五感をすり減らす。
脳が正常に作用しなくなるのです。
脳は生き残るために余力を常に残しておきたい。
生存本能があるからです。
なので、
頑張ると同時にブレーキをかけ始めてしまいます。
「力を入れた瞬間から五感が薄れる」
例えば人に対して緊張しいな人。
はい、僕です。。笑
昔はよく顔が赤くなって
「りんご病か?」
なんて言われてました。
心と体は繋がっています。
練習だと普通に出来る動きも
試合になるとできなくなる。
これは、
試合という精神的な緊張が
体に影響を与えているからです。
それと一緒で
人は何もなくても無意識に緊張しています。
自覚がなくともです。
人前で顔が赤くなる僕は
「大丈夫大丈夫」
と何度言い聞かせました。
しかし全く収まりません。
それくらい
その場だけ意識しても無意識の緊張はすぐには解けない。
「緊張しちゃダメなんだ!」
「ちゃんとしなきゃダメなんだ!」
そう思い込んでいたからです。
でもある時それがふと解けました。
「緊張してもいいんだ!」
そう変わったんです。
というのもそれは、
みんなも人前に立つと何かしら緊張してると分かったからです。
自分だけが緊張しいでひとりぼっちじゃないんだ。
みんなも緊張する事あるんだ。
ふと解けた緊張感。
その裏にあった安心感。
心の緊張がすーーっと解けた時
「なんかもういいかな」
なんて言葉が浮かんできました。
どっちでもいいや。
緊張しててもしなくても。
そこに全ての答えがありました。
実は今日の勉強会で
悩みを根本から解決するコツを教わりました。
悩みは悩みそのものに目を向けても解決しません。
なぜなら意識は継続してるから。
意識が悩みに向くから悩みが生まれるのです。
これは自然の法則。引き寄せの法則なども同じ原理です。
なので悩みを解決する本当の答え、
それは、
「悩みそのものが気にならなくなるほどステージを上げる事」
です。
悩みを気にしない、のではなく、
悩みが気にならなくなる、です。
小学生の悩みは、中学校に上がると気にならなくなります。
去年の悩みは今年になったら忘れてます。
人前で顔が赤くなる悩みは、みんな同じなんだと思ったら平気になりました。
つまり、
前に進むか、
視野が広くなるかで
気にならなくなる。
そもそも悩みが解決しなくて良いんです。
悩みは解決しなくて良い。
緊張も無理に取らなくて良い。
それすらも受け入れて
気持ちが楽になりさえすれば
自然と悩みは解決し
緊張は解けていきます。
つまり
「受け入れる」
ということ。
人は自分と同じものに安心を覚え
違うものを敵とみなす性質があります。
頭に生えてる髪の毛は大事にしても
風呂場で抜けた髪の毛はゴミとして捨ててしまう。
同じ髪の毛なのに・・・
緊張の正体は
「自分だけ、、、」
って周りと分離した孤独感です。
逆に脱力の正体は
「自分もみんなも同じ仲間」
という繋がってる安心感です。
地球はプラネット(PLANET)というように
「プラント+ネットワーク」
植物は皆繋がっていると言う意味があります。
人も全く同じ。
運命の赤い糸と言われるように
先祖を遡れば全ての人と繋がっています。
目の前の友人も、すれ違う見知らぬ人も、
皆どこかで繋がっているのです。
自分だけ1人なんて事は全くありません。
繋がろうとする
目に見えないものを見ようとする
その時人は力で頑張るのではなく
繋がってると五感を通じて思い出すのです。
だからこそ
「脱力」
が大事。
「力を抜けば抜くほど五感が冴え渡る、脱力のメリット」
会話なら、
目の前の人の些細な表情の変化、
空気の移り変わり、
心が笑っているのか怒っているのか悲しんでいるのか。
思いやりを持って相手の立場に立てるのです。
スポーツなら、
試合の流れ、チームの調子、自分の役割、
相手の調子、相手の戦略、
それを通じて今やるべきことが見えてくる。
仕事なら、
お客さんの悩みの理解、
会社が求めるアイデア、
世の中の経済状況、
景気の気は気分の気なので
世の中の動向に敏感になれる。
先手を打てる。戦略を練れる。
全て答えは目の前にあるのです。
ただ力むと気づけない。
脱力するから余裕が生まれて視野が広がる。
脱力するには
「何もしないこと」
です。
何もしなければしないほど
自分の心の声なき声を汲み取れる。
「今何を感じてるのかな」
「これからどうしていきたいんだろう」
「この感情は何がトラウマになってるんだろう」
声なき声を汲み取るほど
だんだん心が落ち着いてくる。
痛気持ちいいは芯を捉える安心感に包まれるからです。
やがて視界に映るぼんやりが消え
いつもの景色が鮮明に見えてくる。
見えるから道がわかる。
「こうすれば良いんだ」
がはっきりわかる。
その時悩みは悩みで無くなる。
気にならなくなるから。
するとだんだん
周りの声なき声も感じられるようになる。
先に自分が解決した悩みは
周りの悩みを解決できる。
答えを示すことができるから。
そうやって
「脱力する」
それだけで自分も周りも自然と救える。貢献できる。豊かになれる。
「何かをしないといけない」
「休んじゃダメだ!」
「何もしてない自分に価値はない」
そんなことは全くない。
何もしなくても
ただそこにいるだけで
あなたには無限の価値がある。
何もしないことにすら価値があるんだから。
力を抜く。
脱力する。
そこには
すでに持っている五感を研ぎ澄まし
視野が広がり答えがわかり
悩みが気にならなくなり
周りの悩みを解決に導く
だからみんな豊かになる。
そのきっかけ入り口となるのが
「脱力」
なのです。
悩みは才能の種そのもの。
脱力するから芽が出てくる。
硬いコンクリから芽を出すのは難しい。
耕した土からは立派な芽が伸びてくる。
だからこそ、あなたは、
ただいるだけで無限の可能性がある。
ただいるだけで無限の価値をすでに持っている。
何もしないことにすら安心感を持って良い。
そんなことが伝わったなら嬉しいです。
今日もお読みいただきありがとうございました。
PS.
ちなみに筋トレは
力こぶトレではなく
感覚を磨くようにするのがオススメです。
やり方ではなく
どんな意図で行うかが筋肉の質を作るからです。
毎日何かしらのトレーニングを楽しんでやってます^ ^
コメントを残す