好きな子がいるけど話しかけられない理由と夢を叶えたいのに叶えられない理由の共通点

こんにちは、ひでゆきです。

 

いつもご覧頂きありがとうございます。
今日で連続投稿も18日目となりました。

PCの状態も回復してきたようで
ホッとしています。

 

人が成長する時ってどういう時か。
これについて今日はお伝えしていきたいなと。

 

僕は今こんな感じで毎日ブログを書くのを続けていますが、
なんで続けているかって言うと、
「感覚を変えるため」
なんですね。

 

「感覚を変える」ってどう言うことかと言うと、
今までの自分の考え方をやめて、
新しい考え方を受け入れるってことです。

なんで新しい考え方を受け入れるかと言うと
自分が変わることで周りへの影響力や結果、
言ってみれば現実全てに変化を起こせるからです。

 

現実を変えるってすごく難しいイメージってあるじゃないですか。

(いやいや、そんなのないよって人も中にはいると思うんですが笑)

 

もし世間一般の常識で
「現実を変えるのって簡単だよ」
って口癖のようにみんなが言っていたら、

夢を叶えよう!って言葉は出ないと思うんですね。

 

なぜなら夢を叶えるのが当たり前だからです。

 

人は当たり前のことって認識できなくて、
じゃあどうしたら当たり前のことを認識できるようになるかってい言うと

なんらかの不足が起きた時です。

 

なんらかの不足が起きた時。

 

例えば「空気」なんかもそうですね。

空気って目に見えないじゃないですか。
しかも周りには満たされてるんですね。

満たされているから
僕らはいつでも楽に呼吸ができるわけです。

 

楽に呼吸ができるから、
普段、基本的には何も意識してないんです。

意識しないのは
脳としては体力温存にもなるからです。

 

そうやって、
人は当たり前のことは認識しないように
脳の仕組みとして成り立っています。

よくこう言いますよね。
「健康は無くしてわかる宝物」
と。

 

そんな感じで、話を戻すと、
人は当たり前のことを認識できない。

だからこそ、
夢を叶えよう!って言葉があると言うことは、

一般的には、
「夢は叶わないのが当たり前」
と言う認識があるんですね。

 

でも、夢は叶えたいじゃないですか。

いや別に、って言われたら話は終了しちゃうので、
夢を叶えたい!ってことで続けますね笑

 

夢を叶えたい!ってことは、
夢は叶わないものって感覚が心の何処かにあるってことなんです。

 

例えば、
学生の頃に好きな子がいて、
話しかけたいけど、嫌われたくないから様子みよう、
っていう感じですね。

 

つまり、
夢は叶えたいけど、
夢が叶うかどうかわからないし、
もし叶わなかったら辛いから、

「今のままでいるのが一番!」

って無意識には思っているってことです。

 

好きな子に思い切って話しかける選択をすると、
良くも悪くもその先の未来が大きく変わっていってしまう。

つまり、
自分の未来がどうなるか自分で予測をつけることができないから、
ある種の恐怖を感じているってことです。

 

人が行動を起こす理由って大きく2つあるんです。

その2つと言うのが、
「未来への快」と「今への不快」。

他には、
「愛と恐怖」って言い換えたりもしますね。

 

「未来への快」と言うのは、

今の自分の状況より、
イメージしてる未来の方が素敵だなと思った時に
感じる感覚です。

 

例えば、

野球少年がいて、その子はあまり今の野球チームに馴染めず、
練習にもあまり集中できていない状況でした。

ところがある日、
その少年は父親に誘われて東京ドームへ野球を見に行きました。

すると少年は、初めて見る東京ドームでのプロ野球の試合に
あまりにも衝撃的に感動してしまい、
なんとその日の夜父親に、

「僕絶対プロ野球選手になるんだ!」

って言いました。

そして、その後は目を見張るように練習に熱心に取り組むようになりました。

 

この場合は、
その少年にとって、プロ野球を見る前と後で、
大きく感覚が変わったって事です。

将来プロ野球選手になるイメージが鮮明にできて、
今よりも明るい未来を想像できたから
今までの自分とは違う行動を起こせるようになったんです。

 

では続いて行動を起こす理由、
2番目の「今への不快」ですね。

 

今への不快って、もう言葉通りです。

今の自分の状況が嫌だから、です笑

 

今の自分の状況が嫌って言うのは大きく2つあって、

1つ目は「未来への快」と重なるんですが、
未来に良いイメージができていて、
だからこそ、「このままじゃその未来へたどり着けない!そんなの絶対嫌だ!」
って思った時です。

先ほどの野球少年が、もし東京ドームで試合を見た後も
見に行く前と同じような練習をしていたらプロ野球選手にはなれないから、
だから「もっと練習しよう!」って
なるような感じです。

 

未来と今の差がかけ離れているパターン。

これが「今への不快」の1つ目のパターンです。

 

で、もう1つのパターンって言うのが、
未来は全く見えていないけど、今の状況だとやばいからなんとかしないと!

っていう状態ですね。

予期せぬ会社の解雇だったり、
練習してるのに全然試合に出れなくて悔しい思いをしていたり、
この飲み会愚痴ばかりでつまんないな。。。

とか、

今すぐにでもこの場を離れたい!
と思っている時ですね。

 

脱出願望のパターン。

これが、「今への不快」の2つめです。

 

まとめると、
人が行動を起こすパターンは大きく2つあって、

1.未来への快
2今への不快(⑴未来との今の自分の差⑵脱出願望)

ってなります。

 

で、さらにこの2つをまとめると、

行動を起こすパターンは、
「今を変えたい」
って理由が一番大きな理由です。

 

人は良くも悪くも今の状況を変えたいときに
行動を起こすんですね。

先ほどの好きな子に告白したいけど様子を見ちゃう学生は、
今を変えたくないから行動を起こさなかったんです。

悪い未来だけをイメージしちゃってたから
今の方が安心って感じて、
「様子を見る」ってなったんです。

 

もしこれが、恋のライバル出現⁉︎ってなったら、
多分その学生は、
告白まではしなくても、少なからず話しかけたり、
なんらかの行動は起こすはずです。

(諦めて行動しないかもしれないですが苦笑
諦めるという行動をしたという事なので、
それはそれでその子を見守ってあげましょう)

 

学生のこの話はこの辺にしておいて、、、笑

 

要は、今の自分には今の自分にふさわしい現実が目の前にあるんです。

 

勇気が出ない時は好きな子に話しかけられなかったり、
自分の未来に良いイメージが持てない時は練習にも身が入らなかったり。

普段自分が考えていることが、
良いことも悪いことも現実に起こっているということなんですね。

 

じゃあ、逆にもし、

勇気を出せずに話しかけられなかった学生が
勇気を出せるようになったら、、、

その時は一瞬で好きな子に告白できるようになります。

 

ただ勇気を出す感覚を知らないから、
勇気を出して話しかけた後の良い未来をイメージできないから、
現実としては話しかけられない、、、

じゃあどうしたら良いかというと、
勇気を出した方が良いと知るという事です。

 

スマホにアプリを入れる感じで、
「勇気を出せるアプリ」
をインストールすれば良いわけです。

だからまずアプリを探しに行くんです。

 

どういうことかと言うと、
普段から勇気を出してる人と仲良くなるという事です。

 

頑張るとか根性ではなく、
知ってる人から教わってその感覚を取り入れるんですね。

すると別人か!ってくらい
すっと話しかけられるようになるんです。

 

そんな感じで、

夢を叶えたい!でも叶ってない、叶わない、ってことは、

未来の夢を叶えた自分をイメージできていないか、
もしくは、
今に満足して「今が一番」ということです。

 

(もちろん、今に満足しないように
いきなり今の状況を崩壊させようとかしなくていいです汗)

 

今の生活を土台に
夢を叶えよう!としたら、

とにかく未来の良いイメージを貯めまくるってのが
一番自然な方法です。

 

でも、良いイメージってなに?
って話だと思うんですね。

 

良いイメージ。

 

今の現実に一番臨場感を持っているから、
今の現実が目の前にあるんですね。

なので、普通は良いイメージを持とうと思っても
イメージできないんです。

なぜなら未来について知らないからです。
未来の情報がないから臨場感を感じられない。

 

なので、一旦まとめると、

夢を叶えたい

行動を起こす必要がある

でもどんな行動をして良いかわからない

それは未来のイメージができないから臨場感を感じられない

イメージできないのは未来の情報が少ないから

今のままで様子を見よう

ってなるんです。

 

じゃあ、どうやって未来の情報を取りに行くかというと、

「既に自分が叶えたい夢を叶えてる人から学ぶ」

ということになります。

 

話しかけるのが得意な人から
話しかけ方を学ぶみたいな感じですね。

 

話を最初に戻すんですが、
僕が今ブログをこうして継続しているのは、
未来のより良いイメージを強く持つためなんですね。

 

今の自分より高い感覚を身に付けたい。

なので学んだ事をアウトプットしています。

 

で、この後の話を書く前に、
補足しといたほうが良いかなという話をしますね。

さらっとですが、

思いが実現する流れには共通するパターンがあるという事をお伝えします。

 

思考が現実になるパターン。

 

それが、

1思考(文字)
2イメージ
3強い臨場感のあるイメージ
4イメージに近いものが周りに現れる
5現実化(手に入る)

という流れです。

 

最初からイメージなんてできないんです。

でも少しずつ思考していくと
(頭の中で会話していくと)

うっすらイメージできるようになってきます。

 

今日なに食べようかなーって考えてたら
「あっ!今日はカレーがいいな!」
って閃いて、
そのあと具体的なチキンカレーとかをイメージするような感じです。

 

そうやって最初は文字を思うところからがスタート。

そしてだんだんと、

具体的なイメージができるようになります。

 

具体的なイメージができるようになると、
だんだんと周りに現象として現れるようになります。

カレーのことを考えていると
カレー屋さんが目に入ってくる、みたいな感じです。

 

ここまでくると
どんどん現実化が進んできた証拠です。

そして自分の周りにカレー屋さんが増えてきて、
もっと思考し続けると

カレーを食べられる!

 

ってなるんです。

 

最初は思考(文字)。
だんだんイメージできるようになり、
周りに現象化し始めて、
自分の手元に現れる。

 

これが現象化の流れです。
(いわゆる引き寄せの法則です。)

 

僕は、自分の周りの人が元気でいると、
それだけですごく安心できて幸せを感じます。

さらにやっぱり自分としても豊かに生きたいし、
自分の周り人ほど豊かであって欲しいと思っています。

 

なので、
まずはすでに豊かな方からその感覚を学び、
こうして文字にするところから始めています。

継続することでだんだんと変化も感じていて、
夢がどんどん自分に近づいてくるって感覚が
うっすらと出てきました。

 

最初の頃の自分の記事を見るのは恥ずかしくて怖いです笑

とは言え、
それは自分が変化したことへの裏返しでもあるのかなと。

 

そしてどんどん未来への良いイメージができるようになると
今までの自分の感覚を(自然と)思い出せなくなるんですね。

例えていうと
高校生になったら小学生の事をあまり思い出せなくなるように。

高校生の感覚が身についたからです。

 

そうやって、

自分の感覚が変われば変わるほど、
自然と目の前の出来事も変わってきます。

 

目先の事を変えようとしても
自分の感覚が変わらなければ
いずれまた元に戻ってしまうんですね。

今の自分の感覚が基準になるからです。

 

なので、
ブログを継続することは、
自分の感覚を根本からアップデートするのに最適な方法になるので、

今こうして続けています。

 

毎日書き続けるというのは、すごく地味で小さなことですが、
それが必ずこの先良い変化を起こすので。

じゃあいざ実践するってなると

ブログは人の目にも触れるので、
まだやったことの無い方にとっては結構高いハードルかもしれません。

 

なのでその時は自分だけの日記をつけるのも良いですよね。
「毎日の気づきノート」とか。

 

かなり話が長くなってしまいましたが、

自分の感覚を夢に向かって変えていけば、
いずれ夢は叶います。
自分の感覚が現実化の基準値だからです。

その感覚を変えるために
日々学び、
日々ブログを書き続ける、文字にすることから始めてみる。

 

少しずつ少しずつ確実に変わっていきますので。

もし気になる人は毎日の気づきをメモするところから
初めてみてくださいね。

 

ちなみに余談ですが、

金運を上げるためには形にする癖をつける事が肝心だったりします。
金運は凝結のエネルギーなので。

文字にするということは、
自分の頭の中を形に表すことになるので、
毎日文字を書き続けている人はどんどん金運が上がっていきます。

 

なんだかんだで何年もブログを書き続けている人は
豊かな人が多いなって印象です。

凝結力(形にする力)UPが金運向上の秘訣です。

 

余談でした。。。笑
(実はそういう理由で毎日書いてたりもします笑)

 

ではでは今日はこの辺で。
長時間お付き合い下さりありがとうございました。

 

PS.

今日の気づき

===========================
感覚を変えていく事が最優先。
未来への良いイメージのために毎日学びをアウトプットする習慣をつける。
文字にするとは形にすること。金運UP。
==========================

 

ではでは。
ありがとうございました!

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です