隙間時間を減らし行動力を高めるたの大切な思考習慣

こんにちは、ひでゆきです。

 

行動力を上げるために、まずは決意する事。
今日はこれについて書いていきたいなと。

 

僕自身がそうだったのですが、
行動できない時や「なんか同じ時間を過ごしてるな・・」と思う時は
やると決めていない事が多かったです。

やるべき事はわかっているのに
気づけば時間だけが過ぎている・・
やらなきゃと思いつつ 、あと5分したら動く・・
みたいになんとなく過ごしてしまう謎の時間。

 

どうせこの数分じゃ最後までできないしな〜とか、
あと5分でキリよく19時だから少しだけのんびりしよ〜とか。

そうやって過ごしているうちに
気づけば10分経ち、10分経ち、
20時まであと少しだからもうちょっとだけ、みたいな。

 

そんな感じで知らず知らずのうちに時間を無駄にしていました。

で、いざやるべき事に取り組もうとした時にはもう元気が出ず
また明日でいいやっ!と自己説得。

 

僕自身、やるべき事がわかっているのに
思うように進まない時はこういう思考をしていました。

 

これは子供の頃に
「お母さんがやってくれるから自分は動かなくていいや」
「やってもらうまで待とう」
という思考パターンから来ていました。

誰かがきっと代わりにやってくれる・・
きっと背中を押してくれる・・

だから自分から動いたら損だ。

という子供の頃の思い込みが大人になっても残っていたのです。

 

本来親がやってくれなくても
自分から動くと決めて行動すればよかったのですが、

親がやってくれるから自分はやらないほうが良いという勘違いが残り続けていたために
大人になってもどうしても動き出しが遅くなってしまっていました。

 

つまり、
決断を先伸ばしにする習慣が子供の頃に作っていたので
大人になっても無意識に先延ばしの選択をしてしまってました。

僕はかなりこの思考が強く残っていたので
おかげで時間を持て余してしまう事が多かった。

 

子供の時はそれでもよかったのですが
大人になった今はそうはいきません。
(もちろん子供の頃から自発的に動いた方が良いです。)

 

大人とは自立している人で、
それは、
「自分で考え自分で決意し行動する人」
です。

 

つまり自分で自分を修正できる人です。
もちろんいろんな定義はありますが、
どう転んでも先延ばしにする事ではありません。

 

なので大事なのは
自分から「やるべき事をやる!」とまず決断する事。

「やるぞ!」
と自分に決意する事が動くための第一歩。

 

決断とは文字通り「決めて断つ」ことなので
一点集中、やらない事はやらないと決めることになります。

決断する習慣が無かった以前の僕は、
最初この決断することにすごく苦痛を感じていました。

なぜなら
もっと良い方法があるかもしれない。。
今ではなく次に来るものの方が良いかもしれない。。
という淡い期待を捨てたくなかったからです。

なんとなく、1つに絞るのはとても苦しいことだと感じていました。

 

でもそれは全くの勘違い。
決断を先延ばしにする裏には、
少ないエネルギーでそれ以上の成果を得ようとする、
いわばケチな思考の裏返しでもあったからです。

もし仮に今決断して選んだものが間違っていたとしたらすぐ切り替えれば良いだけの話で、
逆に、その場に立ち止まることはいつまで経っても目的地には届かない選択をしていることだったのです。

 

例えば運転をするときに、
目的地が決まっているのであれば、
今すぐ動き出した方が早く着きます。

逆にその一方で
「あっちの道がいいかな、こっちの道がいいかな」
といつまで経ってもカーナビとにらめっこをしていたら
いつまで経っても目的地には進めません。

 

それと同じで、
目的地が決まっているのであれば、
どの選択をするかで迷うより、

目的地へ進む事を覚悟する方にエネルギーを使った方が効率的です。

 

すぐ行動を起こせるから
軌道修正もすぐ行えます。

最初は間違った道に進むかもしれませんが、
すぐ正しい道へと方向転換できます。

 

動きながら方向を変えるのは簡単ですが、
止まっているところから動き出すにはエネルギーが多くかかります。

エアコンを付けたまま温度を上げ下げした方が
付けたり消したりするより電気代を節約できるようなイメージです。

 

だからこそ、
目的地に対してやるべき事がわかっているなら
やるべき仕事がわかっているなら

今すぐ「やるぞ!」と決意する事ですぐ行動できるようになります。

 

そして、
決断自体も習慣にできます。
最初は辛くてもなんども決断していると、自然と決断できるようになります。

決めれば決めるほど
体も自然と動ける体へと変わっていくので

無駄な時間を過ごさないために、
行動力を増やすために

まずは「やるぞ!」と決断することから始めるのが大切。

 

僕自身がこの子供の頃の勘違いに気付き、
少しずつ決断する事を意識し始めてから隙間時間が極端に無くなりました。

動くと疲れると以前は思っていたのですが、
不思議なことに動けば動くほど疲れにくくなっています。

 

よく「迷ってる時間が一番疲れる」と言いますが、
本当にそうだなと今となっては感じます。

 

迷う→疲れる→先延ばし→動けない→自己嫌悪
の悪循環ではなく、

決断→やってみる→進む→成果が出る
の好循環に入れるようになったので

 

日々前進してるような感覚を持てるようになりました。

まず最初に決断すること。
これだけで驚くほど行動力が上がります。
さらに隙間時間も極端に減るので

決断する習慣を取り入れて良かったと感じるこの頃です。

 

ではでは。
今日もありがとうございました。

 

PS.今日の気づき

==============
動けないのは子供の頃の勘違いが原因
決断するから進み始める
=============

 

ではでは。
ありがとうございました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です